24キロ痩せて今もダイエット中のブログ糖質制限

糖質制限でダイエットしたブログ。最高26キロ減、24キロ減で維持!PR記事あり

このブログにはプロモーションが含まれています。

ブランのバンズと、ブランのお麸スナック青のり醤油味

********************************************

******************

ブランのバンズは応用がききます

 1個あたりの糖質は、10gを超えて、11.3gもありますが、それでもこういうタイプのバンズですと、中に何かをはさんだりして、食べることができるのでいいですね。

 

f:id:rumimarusr:20170629180447j:image

 記録のため、いつもの栄養成分表示です。

熱量は、139キロカロリーです。

たんぱく質は8.1gで、脂質は4.9gです。

糖質は、11.3g、食物繊維は8.5gとなります。

 

f:id:rumimarusr:20170629180500j:image

 私もこのバンズを使って、ハムエッグにしようかとか、ハンバーグを挟んでハンバーガーにしようかなといろいろ考えました。

 

マクドナルドなどのハンバーガーを買ってきて、バンズを変えてしまってもいいですよね。

 

しかし、せっかくローソンに行ったのだからと、中にはさむのはLチキンにしましたよ。

f:id:rumimarusr:20170701184141j:image

 

ちょっとチキンが大きめだったので、半分に切りました。

 

中にはさむだけですから、簡単ですな。

f:id:rumimarusr:20170701184148j:image

 最初は、スクランブルエッグでもはさもうかと思ったのに、結局、こんな簡単な料理になってしまいました。料理と言えるのかどうかわかりませんが。

 

f:id:rumimarusr:20170701184156j:image 

 

レタスを挟んで、マヨネーズをかけて出来上がりです。

 

話は変わりますが、このブランのバンズですが、お店によってはレジのところに置いてあることもありますからお気をつけください。私も会計が終わってから気づくことがあったのですが、パンのコーナー、それも低糖質のコーナーのところにあるものと、思い込んでしまっていたので、今日は売り切れかぁと思うことがありました。

 

だからこのブランのバンズは、レジの近くとか、それこそ、Lチキの近くの置いてあることもあります。それにしても、思い込みというのか、ここにあるだろうと思っていると、見えないものなのですね。

 

さて、ブランのバンズを使った料理は、あまりに簡単すぎたので、ローソンで買ったおやつも紹介します。

 

ブランお麸スナック青のり醤油味

かつおの旨味と、磯の香りの、ブランのお麸スナックです。

 

青のり醤油味でございます。

 

f:id:rumimarusr:20170701184726j:image

 

 

これもまた、アイディアですよね。

販売は、永谷園なのか。

 

一袋あたりの栄養成分表示です。

エネルギーは、38キロカロリーです。

糖質は5.7gで、食物繊維は0.5gです。炭水化物としては足し算すればいいのですから、6.2gですね。

たんぱく質は、2.8g、脂質は0.3gです。

 

f:id:rumimarusr:20170701184740j:image

 ふ(小麦粉、小麦たんぱく、小麦ふすま)となっていますね。

 全体的にヘルシーな印象のおやつになります。

 

ローソンのネット購入なら

>>>ネットスーパーで買える糖質制限用含んだお菓子、飲み物

 

ブランの焼きドーナツ(塩キャラメル) 

ところで、ブランの焼きドーナツ(塩キャラメル)が新発売のシールが貼ってあったのですが、これ、以前にも見たことがあるような記憶がするのですが、やはり、新発売だったのかしら。

 

f:id:rumimarusr:20170704203711j:plain

 

単なる焼きドーナツよりは、塩キャラメルがついているだけあって、おいしいです。

塩キャラメルだけでなく、ゲランドの塩を使用した生地を塩キャラメルでコーチングしたとのことです。

ゲランドの塩にこだわりが。

 

f:id:rumimarusr:20170704203714j:plain

 原材料名が全卵、卵白が最初のほうにきてきますね。

塩キャラメルチョココーティングはその次に、そのほかこんにゃく加工品の文字も見えます。そのほか、食塩にかっこ書きで「ゲランドの塩」と書いてありますね。

 

1個あたりの栄養成分表示です。

熱量は、157キロカロリーです。

糖質は9.0gで、食物繊維は、4.7gです。

たんぱく質は、6.5gで、脂質は9.0gです。

 

けっこう、糖質、脂質、たんぱく質のバランスがいいですね。世の中的には、炭水化物が一番多くないとバランスが取れた食事とはいえないので、そういう意味では、脂質が多いと言われるのでしょうが。

 

 

このブログにはPRが含まれる記事があります