24キロ痩せて今もダイエット中のブログ糖質制限

糖質制限でダイエットしたブログ。最高26キロ減、24キロ減で維持!PR記事あり

このブログにはプロモーションが含まれています。

糖質制限ダイエットで停滞期に起きたことは便秘!だからこそ対策を

********************************************

******************

炭水化物を食べないと便秘になるのかもしれないと対策が必要に感じて

せっかく26キロ体重を落とした私ですが、本来は夏痩せする夏に体重が増えて、24キロ減ということになりました。

 

どうも便秘が続くと、体重が増えるようなのです。

 

今までもいろいろと対策を書いて来ましたが、今回は、お茶です。

 

 

今回は、テレビコマーシャルでみた「出る」というウワサのお茶を飲んでみた体験記です。

 

その前に、

私のブログを今までも読んでいた人ならわかるかと思いますが、何度も書いてきたことです。糖質制限ダイエットをやると、出るものが出ないという問題があります。

 

私なんか、管理栄養士さんとの面談で何度も便秘について聞きました。本当は、血糖値を上げない食べ方とか、体重を落とすための食事とかそちらを聞かないといけないのでしょうが、本題を話し終わると、お通じの話になっていました。

 

朝起きたらコップ一杯の水を飲むといいとも言っていました。水分不足はよくないと何度も言われました。水分は便を軟らかくするために必要ということもありますが、朝、起きてから水を飲むと、それが腸への刺激になるようです。

 

それと、うっ出そうと思ったらすぐトイレに行くとか。

 

お腹周りの体操(動かないのもお通じによくないらしい)とか、繊維が多いもの、海藻だとか、野菜を中心に食べようとか、ヨーグルトを食べて乳酸菌を取ろうとか、そういえば、乳酸菌だけよりも、その乳酸菌と一緒にオリゴ糖を取って、乳酸菌のエサにするが大事という話も聞きました。

 

以前にもブログに書きましたが、食物繊維には、水溶性と不溶性の食物繊維があって、両方とも、大事だけど、特に不溶性食物繊維は、腸の動きを活発にして押し出す効果が期待できるとあります。豆、根菜、きのこなどに多く含まれていますね。

 

このように、知識だけはいっぱいでした。それでもなる時は、なる!なのです。

 

私の担当になった管理栄養士さんは、あまり糖質制限ダイエットはおすすめしない感じで、「やはりさつまいもを食べるとか、ご飯をたべるもいいですよ~」と言っていました。

 

ご飯には油っぽさもありますから、するんと出るためには毎日のことなので必要なのかもしれません。

 

ですが、、、私は糖質制限をしている身なので、やはり糖質は少なめにしたいという思いもありました。

 

それで、青汁を飲むとか、ヨーグルトを毎日食べるとか、運動するとかやっていました。それでも、時々なるのですよね。出ない日が続くと体調まで悪くなります。

 

このお茶について詳しく知る

 

>>>>お通じに悩む女性にウワサのハーブティー

 

「 糖質制限ダイエット中に、便秘になったことがある」という結果も

 しばしば便秘になって、そのたびに、体重が増えてしまうという悪循環でした。

そういう人は私だけかと思いきや、糖質制限ダイエットをしている人に便秘という問題はあるようです。

 

先日、ネットで糖質制限ダイエットの調査があるというページを読んでいました。

 

生活者の意識・実態に関する調査をおこなうトレンド総研(東京都渋谷区)は、このたび、日清オイリオグループ株式会社(東京都中央区)と共同で、現在注目を集めている「糖質制限ダイエット」について調査をおこないました。

 

ブームが続く、糖質制限ダイエットの実態を調査 | 株式会社共同通信社

 

「糖質制限ダイエット中に、ストレスを感じたことがある」が79%でした。たしかに食べたいものが食べることができないですから、ストレスを感じます。

 

私は比較的、ご飯はなくても大丈夫でしたが、パン屋さんの前を通ると、パンが食べたくて困りました。ローソンの低糖質のパンが無かったら今ごろ、ストレスだらけで、続かなかったと思っています。

 

あと、初期にありがちなのが、頭がぼおっとして、エネルギー不足になるということもありますね。

 

糖質制限ダイエットの時に、ココナッツ油を取っておくといいと聞いたのは、エネルギー不足になるからだと思います。

 

それで、この調査ですが、項目の中に、「糖質制限ダイエット中に、便秘になったことがある」という結果もありました。

 

ストレスなどに比べると、それほど多いわけではありませんが、やはり一定数いるのです。お通じに悩む人が。

 

出そうで出ないあの感じ!効果がありそうなお茶を飲んでみた

最近取り入れたのが、お茶です。

 

カッシア・アラタという成分が入ったお茶で対策です。

 

その名も、美爽煌茶(びそうこうちゃ)です。テレビコマーシャルで見かけた人がいるかもしれませんね。

 

f:id:rumimarusr:20180920153030j:plain

 

薬ではないので、副作用とか心配しなくていいのが決め手でした。

 

急に、もよおしてしまってもなぁと思っていたので、自然に出そうというのがお茶のいいところです。

 

(注意)ただし、お茶を煮出す時間が長いと下痢しますから、煮出す時間には注意が必要です。私もあわてました。

 

 

原材料名には、アップルティーが最初に書いてあるように、アップルティーの風味がします。

 

カッシア・アラタ(キャンドルブッシュ)は、本来、変な味がするそうですが、このアップルティーのおかげでしょう。

 

私の場合は、アップルティーの風味は感じますが、苦いとかまずいとか感じませんでした(かえって普通のお茶よりおいしい感じ)。

 

>>>美爽煌茶公式サイトへ

 

成分はカッシア・アラタが対策用に

f:id:rumimarusr:20180920153027j:plain

 

アップルティーと、カッシア・アラタのほか、ローズヒップ、カミツレ、ギムネマ(以前にもギムネマのサプリについて書きましたが、そのギムネマです)、麻の実、カワラケツメイ、エビスグサの種、麦芽、ファイバーが入っています。

 

まるでハーブティーですね。

でも、やはり味として感じるのは、アップルティーとしての味です。

 

この1袋に、33包入っているので、1日、1包飲んでいます。

 

パウチになっているので、使ったら、チャックを閉めて保存します。

 

この開け口なのですが、このような切り口は、開けるとズレて開けられるので、よく開け締めにもたつくということを聞きますが、さっと開けやすくなっています。

 

f:id:rumimarusr:20180921212406j:image

 

私はマグカップに直接ティーバッグを入れて、それにお湯を注いでいますが、そのお湯に浸している時間によって色と成分の出方を調節できます。

 

お茶のいいところは、色で体感の調節ができること

 

f:id:rumimarusr:20180920163526j:plain

 

お湯を入れたばかりは緑色っぽく感じます。

それがしばらくすると、このように紅茶や麦茶のような色になってきます。

 

f:id:rumimarusr:20180920163530j:plain 

 

出ない日が何日も続いて、という場合は、お茶の色が濃い色になるまで、お湯に浸す時間を伸ばします。

 

反対に、なんだか効きすぎたかも、と思う場合は、お湯にひたす時間を少なくして、お茶の色が薄いうちにティーバッグを引き上げてしまいます。

 

それでもアップルティーの香りがしておいしく飲めました。

 

物足りない人は、2包くらいをやかんに入れて煮出すといいです。2包くらいで1リットルだと書いてありました。

 

 

しかし、最初は薄めの色のお茶から試してみたほうがいいです。

人によっては、1分だけ浸してそれほど色が出ないくらいでも「体感ありすぎ」という人がいるくらいです。

 

いきなり、だと困りますからね。徐々に濃くして、自分の体調に合わせて飲んでいきます。

 

標準は、3分置く、だそうです。商品同封の、一緒についてくる「美爽煌茶読本」に書いてありました。

 

色よりも「時間」が大事。

f:id:rumimarusr:20180924221903j:image

 切り口がギザギザっぽくなっているので、開けやすい

 

最初は、かげんがわかりにくいかもしれませんが、慣れてくると、今日はこれくらいの色にしよう!とだんだんわかってきますよ。

 

ピタッとくる濃さが、つかめたらOKです。

 

 

飲んでおいしいアップルティー風味!おいしいと続けられる

 

 

f:id:rumimarusr:20180924221928j:image

私の場合、ふつうは、3分以上、5分以下っていうところでティーバッグを取り出してます。これくらいの色です。

 

それでも日によっては効きすぎる時もありますし、全然だなぁという日もあります。

 

最初は、1分くらいから初めて、徐々に時間を長くしていくことを強くおすすめします。

 

【失敗の追記】

その後、1回、メールのやり取りをしていて夢中になり、10分位まで長く置いたお茶を飲んだことがあるのです。そうしたら、大変なことに!!下ってしまいました。

 

長く置いたけど、飲んじゃえとしたのが、失敗でした。効きすぎてしまいましたよ。

 

とにかく徐々に時間を増やすことに注意してください。でないと、私のような失敗が。

【追記ここまで】 

 

ただ、ホント、これだけは人によって違いますので、20分とか30分置いて色が濃くなってからでないと、「体感なし」という人もいるのだそうです。

 

ちょっとでも色が出ればいいという人もいるのに、です。1分未満でいいという人も。

 

ホットにして飲むのもいいですし、お湯で出してから、冷まして、アイスティーにするのもおいしいです。

 

私の場合は「体感すぎた」というときは、そのまま取っておいて、それを冷まして、水を足して、アイスティーにしてちびちびと少量ずつ飲んでいます。

 

 

薬だとなかなか調節が難しいですが、お茶ならけっこう調節がきくのがいいですよ。

 

それにお茶は毎日飲むという習慣があるでしょうから、いつも飲んでいるお茶をこのお茶に変えるなどして、続けていくといいです。

 

とにかくためると、お腹が重くなってしまいますので、「出すことが大事」です。

 

私の場合は、それが元で体重が増えてしまうのですからね。これは何度もブログに書いてきたことですが。

 

出すもの出さないと、体重が増えてくることもありますが、なんだか良くないものも身体にたまるような気がします。首の後ろがいたくなったり、頭が重くなることさえ私の場合はありますよ。

 

 

美爽煌茶は、しばらく続けると、お友だち用に渡せるという小袋のティーバッグもついてきます。

 

f:id:rumimarusr:20180920153032j:plain

 

 「スッキリ体験者」からの紹介ということです。これがあるからこそ、リアルの口コミの広がりなのですね。

 

 

 

>>>>この美爽煌茶について詳しく見る

 

 

美爽煌茶

 

このブログにはPRが含まれる記事があります